神奈川ラグビーフェスティバル |
目的 |
1) |
2011年ラグビー・ワールドカップを横浜に招聘するキャンペーン。 |
2) |
ラグビーの知名度(人口・人気)を高めるため。 |
3) |
ラグビーの愛好者・興味のある人の交流を高めるため。 |
1. |
日 時 |
2005年5月22日(日) 10:00開会式〜14:00閉会式 各スクール集合9:40 |
2. |
場 所 |
県立保土ヶ谷ラグビー場 |
3. |
対 象 |
ラグビーを愛好する全ての人・ラグビーに興味がある全ての人
(県下ラグビースクール幼稚園生、小学生、指導者、保護者全員。*中学生は強化中に付き自由参加) |
4. |
主 催 |
神奈川県ラグビーフットボール協会 |
5. |
後 援 |
日本ラグビーフットボール協会、関東ラグビーフットボール協会
神奈川県体育協会、神奈川県公園協会、横浜市体育協会 |
6. |
協 賛 |
タカナシ乳業株式会社、エバラ食品工業株式会社、株式会社サカタのタネ、グラスルーター、株式会社ファクトリージャパン、IOI倶楽部かながわ事務局、株式会社加藤運送、株式会社スズキスポーツ、株式会社岸野商店、株式会社セプター、オフィス・フェイ、シンコースポーツ、オート株式会社、三ツ沢公園第一レストハウス、株式会社沼田商会、神奈川不惑クラブ、テイ・ジイ・エス株式会社、精工印刷株式会社、タイトン株式会社、 |
7. |
協 力 |
アンドウスポーツ、関東学院大学 |
8. |
参加者 |
成人 約 900名、生徒約 1,000名、参加総員約 2,000名 |
プログラム |
10:00〜 |
1、 |
開会式 |
|
|

鈴木副会長による
開会宣言 |

斎藤会長の挨拶 |

会長の挨拶を
聞く参加者 |

参加者には黄パン
赤パンの先輩方の姿も |
|
10:15〜 |
2、 |
ストレッチ体操 |
|
|
インストラクターの合図と音楽にあわせて |

前には3人のインストラクターが参加者をリード |

体側面のストレッチ |

みんな揃ってストレッチ |
 |
 |
 |
 |
|
10:40〜 |
3、 |
競技開始 |
ランパス・エリア |
イベントエリア1 |
イベントエリア2 |
10:40〜 |
4、 |
ランパスマラソン |
10:40〜 |
4、 |
タグ・ラグビー |
10:40〜 |
4、 |
タグ・ラグビー |
12:30 |
|
5人一組によるランパス85組
(5人で片道100m×5×85組=42.5km)
*終了次第時間繰上げ |
12:30 |
|
釜利谷クラブとのチャレンジマッチ |
12:30 |
|
釜利谷クラブとのチャレンジマッチ |
12:30〜 |
5、 |
スクール対抗リレー
低学年予選 |
12:30〜 |
5、 |
ピックアップ走 |
12:30〜 |
5、 |
ボール集め |
12:50 |
|
予選1組・2組 |
幼稚園 |
2名 |
50m×8人=400m
2往復 |
小学1年 |
2名 |
小学2年 |
2名 |
小学3年 |
2名 |
|
13:05 |
|
(幼、小1,2,3,保護者) |
13:05 |
|
(小4,5,6) |
12:55〜 |
6、 |
スクール対抗リレー
高学年予選 |
13:15〜 |
6、 |
後片付け |
13:15〜 |
6、 |
お母さんのキック |
13:15 |
|
予選1組・2組 |
小学4年 |
2名 |
100m×6人=600m
3往復 |
小学5年 |
2名 |
小学6年 |
2名 |
|
|
|
(幼、小1,2,保護者) |
|
|
(小3,4,保護者) |
13:20 |
7、 |
スクール対抗リレー
低学年決勝 |
|
|
|
|
|
|
13:40 |
8、 |
スクール対抗リレー
高学年決勝 |
|
|
|
|
|
|
14:00 |
9、 |
閉会式 |
スナップ |
<ランパスマラソン>67km達成 |
|
|
|
<タグラグビー>チャレンジマッチ |
|
|
|
<ワールドカップ招致の署名活動> |
|
|
|
<模擬店等> |
|
|
|
<スクール対抗リレー> |
|
|
|
<ピックアップ走、ボール集め、お母さんのキック>スクール委員会 |
|
|
|
<芝の種蒔き>サカタのタネ、グラスルーター |
|
|
|
|
|