第6回 厚木市選手育成強化合宿 実施内容報告書 |
1. |
名 称 |
第6回 厚木市選手育成強化合宿 |
2. |
主 催 |
主催:厚木市ラグビーフットボール協会 |
|
|
後援:厚木市教育委員会・財団法人 厚木市体育協会 |
3. |
日 程 |
平成19年9月8日(土)〜9月9日(日) |
4. |
会 場 |
民宿 原の家 |
|
|
山梨県南都留郡忍野村忍草222 TEL:0555-84-2075 FAX:0555-84-7475 |
5. |
対 象 |
厚木市ラグビーフットボール協会に所属する社会人/クラブチーム/大学選手 |
6. |
目 的 |
第5回となりましたが、本選手育成強化合宿は、市内のチームに所属する社会人/クラブチーム/大学等の選手の技術レベルアップを目的とすると共に、チーム力の向上を促し、今年度の各大会に向けて選手の育成強化として行ないました。 |
7. |
事務局 |
厚木市ラグビーフットボール協会 |
|
|
事務局 田川 進 |
|
|
TEL 046-228-7853 FAX 046-229-4687 |
8. |
運営担当 |
厚木市ラグビーフットボール協会 |
|
|
育成強化担当 大崎 道雄 |
|
|
TEL 0466-33-4576 FAX 0466-33-4576 |
|
|
勤務先 0463-35-9572 携帯 090-2766-3367 |
9. |
実施内容 |
|
|
|
日付 |
時間 |
実施内容 |
初日(2007年9月8日土曜日) |
9/8(土)
晴れ |
10:20〜 |
|
|
10:40〜 |
【ウォーミングアップ・1】 |
☆ |
2人組で押し込む練習 |
|
・同じくらいの体格同士で向かい合い、お互いに「姿勢」を作ったのち、一方が押す。 |
|
・50mぐらい進んだら、交代。これを繰り返す。 |
|
・途中から、合図に合わせ、受ける側が体の向きを変え、押す側はそれに併せて押す方向を変えて押す。 |
|
・これも50mくらい進んだら、交代。これを繰り返す。 |
☆2人組で相手の動きについてゆく練習 |
|
・同じくらいの体格同士で向かい合い、2〜3mの距離を取ったのち、一方が前進するのに合わせ、もう一方は距離を保ったままついてゆく。 |
☆ショートダッシュ@ |
|
・約10m間隔に並べた2本のコーンを使い、4人でその間を均等に埋めるように並び、合図に合わせて一斉にダッシュ。 |
|
・4人でその間を均等に埋めるように並び、合図に合わせて足踏み(腿上げの要領で)。5m程度前進したところで、次の合図に合わせ、一斉にダッシュ。 |
☆ショートダッシュA |
|
・先ほどのコーンをそのまま使い、4人でその間を均等に埋めるように並び、合図に合わせ、5mくらい前進。最内の選手に合わせて、再度ラインを形成する。 |
|
・ラインを形成したところで、基点となった選手の合図に合わせ、揃ってダッシュ。 |
☆ライン形成 |
|
・4人1組で合図に合わせて、一斉にラインを形成。合図に合わせ、前進又は後退し、再度ラインを形成する。 |
|
・指導者が手を挙げたら10m後退、手を下げたら5m前進する。 |
|
・ラインを形成したところで、一番内側となった選手の合図に合わせ、揃ってダッシュ。 |
〜休憩〜 |
|
|
11:10〜 |
【パス&ラン・トレーニング】 |
☆ボール送り |
|
・2チームに分かれて縦に並び、前の選手から後ろの選手へ上→下→右→左の順番に次々とボールを手渡ししていく。ボールを渡した選手はすばやく最後尾に廻り、目標位置までそのスピードを競う。 |
☆1 vs 2 、2 vs 3 オフェンス |
|
・前後5m間隔でコーンを設置し、1人ずつディフェンスを置く。2人でパスをしながら走りこみ、ディフェンスをかわす練習。 |
|
・ディフェンスをそれぞれ2人に増やし、3人でパスをしながら走りこみ、ディフェンスをかわす練習。 |
☆グリッド@ |
|
・パイロンで対向2箇所に分かれ、相手の手前まで走りこんで、相手の合図に合わせてボールをダウン。相手はそのボールをピックアップし、対向のパイロンに走りこみ、走りこんだ先のプレーヤーの合図に合わせ、同様にボールをダウン。以降、その繰り返し。 |
☆グリッドA |
|
・グリッド@でボールを2つに増やし、互いにぶつからないようにボールダウン、ピックアップを繰り返す。 |
☆グリッドB |
|
・正方形に置いたパイロン・4箇所に分かれ、うち2箇所でボールを持ち、対向方向に進んで真ん中付近でパス交換。ぶつからないようにこれを継続。 |
午前中練習終了 |
|
昼食 |
|
|
|
9/8(土)
晴れ |
|
午後練習開始 |
14:30〜 |
【準備体操(ストレッチ)】 |
14:45〜 |
【ウォーミングアップ・1】 |
☆ |
ショートダッシュ@ |
|
・約10m間隔に並べた2本のコーンを使い、4人でその間を均等に埋めるように並び、合図に合わせて足踏み(腿上げの要領で)。 |
|
・5m程度前進したところで、次の合図に合わせ、一斉にダッシュ。 |
☆ |
ショートダッシュA |
|
・先ほどのコーンをそのまま使い、4人でその間を均等に埋めるように並び、合図に合わせ、5mくらい前進。最内の選手に合わせて、再度ラインを形成する。 |
|
・ラインを形成したところで、基点となった選手の合図に合わせ、揃ってダッシュ。 |
☆ |
アジリティ |
|
・4人1組で足踏みをしながら、合図に合わせて、ジャンプ・腕立て・左右の足出し。 |
|
・指導者が手を挙げたらジャンプ、手を下げたら腕立て、手を左右に出したら出した方向の足出し。 |
|
・計5回の動作後、揃ってダッシュ。 |
☆ |
5/10/15シャトルラン |
|
・スタートラインから、5m/10m/15mの位置にパイロンを設置し、スタートラインでうつぶせになる。合図と同時に立ち上がり、5mのパイロンまで進んでうつぶせになり、立ち上がって元の位置に戻る。これを10m/15mと繰り返し、最後に15mダッシュ。 |
〜休憩〜 |
|
15:10〜 |
【パス&ラン・トレーニング】 |
☆ |
3menピックアップ |
|
・2人が向かい合って立ち、間にボールを持った選手が入る。間に入った選手は、どちらか一方に走りこみ、ボールを手渡し、向きを代えてうつ伏せになり、素早く立ち上がる。パスを受けた選手は反対側の選手めがけて走り、パス→うつ伏せ→立ち上がる。これを30秒繰り返す。 |
【タックル練習】 |
☆ |
1 vs 1タックル |
|
・5m程度の間隔をおいて、オフェンスはコンタクバックを持って前進。ディフェンスはそれにタックルに入る練習。 |
|
・インサイドアップ(かぶり過ぎない)でディフェンスし、内側に切らせない。 |
☆ |
2 vs 2タックル |
|
・1vs1を基本に2対2でオフェンス/ディフェンスを行なう。 |
|
・外側のディフェンスは必ず内側の選手を視野に入れる。 |
〜休憩〜 |
|
15:40〜 |
【オフェンス練習】 |
☆ |
1 vs 2 、2 vs 3 オフェンス |
|
・前後5m間隔でコーンを設置し、1人ずつディフェンスを置く。2人でパスをしながら走りこみ、ディフェンスをかわす練習。 |
|
・ディフェンスをそれぞれ2人に増やし、3人でパスをしながら走りこみ、ディフェンスをかわす練習。 |
☆ |
1 vs 2 + 2 vs 3 + 3 vs
5オフェンス |
|
・前後5m間隔でコーンを3箇所設置し、手前から1人、2人、3人とディフェンスを置く。まず2人でパスをしながら走りこみ、ディフェンスをかわす。 |
|
・かわされたディフェンスは直ぐにオフェンスに加わり、2人のディフェンスにたいし、3人でパスをしながら走りこみ、ディフェンスをかわす。 |
|
・かわされた2人のディフェンスは更にオフェンスに加わり、5人でパスをしながら走りこみ、3人のディフェンスをかわす。 |
〜休憩〜 |
|
16:10〜 |
☆ |
タッチフット |
|
・全体を2組に分けてタッチフット。 |
|
・オフェンスはタッチされたらボールを股下に通す。 |
|
・オフェンス側の2人目がボールをリリースし、プレーを継続する。 |
|
・5回タッチで攻守交替。 |
【整理体操(クールダウン)】 |
午後練習終了 |
|
夕食 |
9/8(土) |
19:30〜 |
【ミーティング】 |
|
・練習内容についてのDVDを見ながら練習方法についての討議 |
|
|
〜20:30頃 |
ミーティング終了 |
就寝 |
|
|
|
|
|
2日目(2007年9月9日日曜日) |
起床/朝食 |
9/9(日)
晴れ |
9:30〜 |
|
9:45〜 |
【ウォーミングアップ・1】 |
☆ |
ショートダッシュ@ |
|
・約10m間隔に並べた2本のコーンを使い、4人でその間を均等に埋めるように並び、合図に合わせて足踏み(腿上げの要領で)。 |
|
・5m程度前進したところで、次の合図に合わせ、一斉にダッシュ。 |
☆ |
ショートダッシュA |
|
・先ほどのコーンをそのまま使い、4人でその間を均等に埋めるように並び、合図に合わせ、5mくらい前進。最内の選手に合わせて、再度ラインを形成する。 |
|
・ラインを形成したところで、基点となった選手の合図に合わせ、揃ってダッシュ。 |
☆ |
ライン形成 |
|
・4人1組で合図に合わせて、一斉にラインを形成。合図に合わせ、前進又は後退し、再度ラインを形成する。 |
|
・指導者が手を挙げたら10m後退、手を下げたら5m前進する。 |
|
・ラインを形成したところで、一番内側となった選手の合図に合わせ、揃ってダッシュ。 |
|
〜休憩〜 |
|
10:20〜 |
【パス&ラン・トレーニング】 |
☆ |
パスゲーム@ |
|
・チーム対抗で見方どうし、パスを廻しながら相手を追い込み、ボールでタッチするゲーム |
|
・全体を2チームに分け、ボールをパスで廻して、そのボールで相手にタッチしたところで、相手はデッド。また、ボールを持っている人は基本的に3歩以内しか動けない(ピボットはOK)。 |
|
・時間を1分に区切り、1分間に何人にタッチできるかを競う。 |
☆ |
パスゲームA |
|
・3人で並び、真ん中の選手がボールを上に浮かせているうちに、左右どちらかの選手が真ん中の選手へボールをパス。真ん中の選手は反対側の選手にボールをパスし、落ちてきたボールを受け取る。これを繰り返す。 |
|
・慣れてきたら全員で輪を作り、右回転又は左回転で同じ要領でパスを回す。最初はボールを少なめにし、慣れてきたらボールを増やしてゆく。 |
|
〜休憩〜 |
|
10:25〜 |
【コンタクト&パス・トレーニング】 |
☆ |
モール・ラック&パスアウト |
|
・チームを半分に分け、ダミーを使ってコンタクト→ラックorモール→パスアウトを連続してプレーする。 |
|
・ポイントを2つ、3つと徐々に増やし、連続して実施する。 |
|
〜休憩〜 |
|
11:10〜 |
☆ |
タッチフット |
|
・? 前日と同様に全体を2組に分けてタッチフット。7分×2セット |
|
〜11:40 |
|
|
10. |
最後に |
|
今回は何とか昨年並みの参加者を確保できましたが、来年に向けては、より参加しやすいに日にちや場所をもう一度検討し、より多くの方々に参加していただけるよう努めたいと思います。 |