平成23年度 厚木選手強化事業 の実施報告
厚木市ラグビーフットボール協会トップページ 厚木市ラグビーフットボール協会
担当理事 田中 鉄也
 本年度は電力制限令により自動車関連企業の休日が変更になった為、強化合宿の社会人の参加が見送られてしまったが、栗田工業のご協力を得て無事行うことが出来た。
  初日は雨混じりの天候だったが、返って熱中症の心配が無くなってよかったかもしれない。
  各カテゴリーとも集中してのトレーニングによりスキル及びフィジカルの向上につながったようだ。
  また、共同生活を体験したことにより今後のより良いチームワークを期待する。                               
平成23年度 厚木選手強化事業 実施報告
1. 目的 『ラグビー』を身近に感じていただき、市民スポーツとして一人でも多くの方へ普及することを目的とする
2. 主催  
主催 :厚木市ラグビーフットボール協会
共催 :厚木ラグビースクール
後援 :厚木市教育委員会、公益財団法人 厚木市体育協会
   
3. 日程 2011年8月27日(土)〜8月28日(日)
8月27日 午前8時45分 〜 午後3時
8月28日 午前9時00分 〜 午後0時
4. 会場 練習:栗田工業グランド
宿泊:厚木市立七沢自然ふれあいセンター
5. スケジュール
 
8月27日 8:45 集合
9:00 練習
11:45 昼休み
13:00 練習
16:00 移動
16:30 七沢自然ふれあいセンター着
17:00 入浴
18:00 夕食
19:00 お楽しみ
21:30 就寝
8月28日 6:30 起床
7:00 朝食
8:00 そうじ
8:30 移動
9:00 練習
12:00 練習終了
6. 役員等 合計:30名参加
7. 参加選手
   
学年 合計
年中 1 名 0 名 1 名
年長 1 名 1 名 2 名
1年 3 名 3 名 6 名
2年 4 名 2 名 6 名
3年 4 名 3 名 7 名
4年 7 名 2 名 9 名
5年 3 名 3 名 6 名
6年 6 名 1 名 7 名
学年 合計
中1 0 名 0 名 0 名
中2 3 名 3 名 6 名
中3 1 名 0 名 1 名
高1 0 名 0 名 0 名
高2 0 名 0 名 0 名
高3 0 名 1 名 1 名
合計 33 名 19 名 52 名
平成23年度 厚木選手強化事業 内容詳細
【5、6年生チーム】
   合宿の狙い
    目標: ファイナルカップ(来年2月)を最終目標として、この合宿ではここのスキルアップ
      (特にポジション別に必要とされるプレーの向上)+秋の公式戦に向けてラグビーの本質的スタイル(形)へこだわったトレーニングを行う。(試合でラグビーをさせる)
  時間別練習スケジュール
    8/27: AM 9:00〜 10:00
        @ スキルアップトレーニング
        判断力+自己思考(1対1、2対3・etc)
        瞬発力(白筋力トレーニング・10m、30mダッシュ etc)
        持久力(赤筋力トレーニング・長距離走・ランパス etc)
        注: 指導者はインターバルをうまく使い、水分補給 及び 集中力持続への配慮必須。
      AM 10:00〜 11:00
      A ポジション別トレーニング
        ラインアウト(スローアー・キャッチャーを固定) etc
        SH・SO間のパス or 連係 etc
        TB・WB(FB)
        注: 指導者は試合等のゲームプレヤーやグランド全体(ポジショニング etc)を選手(子供達)へ意識付け、早く、数多くでなく1回1回・1つのプレー(動き)を性格に行わせる。
      AM 11:00〜 12:00(AM終了)
      B チーム全体トレーニング
        各場面に応じたセットプレーやそれに伴う動きの確認
(アタック・ディフェンス共に)
        例: キックオフ・スクラムポイントから・ペナルティー・ラインアウト etc
        注: 指導者は11:00までの練習を元に(特にポジション別)選手(子供達)への自己思考を目的として
自分たちでどうするのか?
何が良く、何が悪いのか?
どうしたらよいのか?
を導く方向での指導、助言に心がけてみる。
      PM 13:00〜15:30
        ウオーミングアップ後、全体試合シミュレーション
        (AMの復習) ※時間をみてポジション別トレーニングを含む。
        注: 指導者は、AMの練習後でもあることと、普段の1日の練習量・時間を越えたトレーニングとなっていることを練習前に互いに再確認した上で、選手(子供達)全体(個々)へのケガ等の配慮を意識した上で、集中力・自己思考力、向上を中心としてメリハリのあるトレーニングへ導く事。
           
    8/28: AM 9:00〜10:30
      @ スキルアップトレーニング
          (27日AM@同様。) ※時間を見てポジション別トレーニング(27日同様)
        注: 指導者はこれもまた、2日間連日の練習は普段に無い事であることを互いに確認しウオーミングアップは重点的に時間をかけ安全性に配慮すること。
      AM 10:30〜11:30
      A チーム全体トレーニング
          (27日AM・PM複合)
      AM 11:30〜12:00(合宿最終)
      B 合宿最終メニュー
          ○○分間走? etc
          ※ 合宿ならではの事(メニュー)をチームとしての一体感や個人としての達成感を味わえるようなトレーニングを最後に行う
           
  各トレーニングによるメニューは普段の練習や合宿までの練習で行った事を取り組み行いますが、多少の応用や変化があると思います。
ラグビーをもっと好きになり、選手(子供達)・お父さん・お母さんまでも楽しんでもらえる取り組みを心がけるつもりです。
           
 
指導者目標
  常に選手(子供達)目線での指導を心がけ言葉だけでなく指導者自身の行動により理解させる事。
安全性第一・楽しさ第二・ 個々の向上(選手・子供達)を第三として、指導者としても楽しみ・学び、自己の向上心をもって望みたいと思います。
又、ラグビーに対する指導者(親)と、選手(子供達)の考えや思い・夢が一つになるよう、近づける事(チームとして 又 人として)を目標としたいと思います。
    (5・6年担当:齋藤)  
【3、4年生チーム】
合宿の狙い
   目標: 強豪チーム(田園、横浜、藤沢)に勝てるチームつくり
  最終到達点: 本年度県大会優勝。また、6年生になった時には、ファイナルカップ優勝を狙える基礎を作る。
    強豪チームと対等に試合ができるスキルとして、不足している組織プレーを夏合宿で習得する。
      「二人目」への意識を植え付ける。
         →ラグビーは自分を犠牲にして、見方を優位に導く。トライよりトライアシストの重要性を認識させる。
      個人プレーから、組織プレーへの転換を図る
        →モール、ラック形成時のライン形成(FW、BK関係なし)を、場面場面で判断する。
練習内容
  8/27の狙い:  個人スキルアップ
      ボールに対する働きかけ  
      ボール獲得への執着心  
      走りきる走力と気持ち  
      つなぐ意識と、見方を生かすプレー  
    メニュー
      AM 基本練習(通常練習の延長・・・個人スキル)
      グリットでの遊び(中当て、タッチゲーム、ボール集め、ボール散し) ボールへの集中
      一対一ゲーム(ボールの奪い合い、ホールドゲーム) ボディーコントロール
      走り切り競争(コーチと競争) 走りきる気持ち
      走り込みキャッチ(ランニングキャッチ、ガット、ホップパス) 個人スキル
      対面パス(ホップ、ガット、ダウンボール) 個人スキル(味方への気持ち)
      ヒット(オフェンス、ディフェンス) PM練習への準備
      PM 基本練習(通常練習の延長・・・個人スキル複数プレー)
      ランニングパス(パス、ゴロ、フライ) 二人目の意識
      ヒット二人目のフォロー 二人目の意識
      シャトルディフェンス(連続ヒット) ライン形成への意識
      連続ポイントのライン攻撃 ライン形成への意識
      4人組の連続ヒットオーバー 二人目の意識/ライン形成
      タッチフットゲーム 二人目の意識/ライン形成
           
  8/28の狙い: 組織スキルアップ
      FW: 前へ進む執着心と相手に負けない気持ち
      BK: 早い球出しとスペースを使った動き
        【FW】 連続ボール奪取、ラインアウト、ペナルティー
        【BK】 ライン攻撃、ラインディフェンス
        試合を前提とした、模擬試合。(各セットプレー時の配置、対応)
           
【1、2年生チーム】
合宿の狙い
  目標: ラグビーを楽しみながら、プレーを覚える。
  最終到達点: 県大会交流試合1勝。また、3、4年生になってもラグビーを継続活動する。
    ラグビー基本ルールを覚える。
      ボールより前に出ない。
      モール形成時の後方よりの参画
      ボールの味方へのパス、手渡し。
練習内容
   8/27の狙い: 個人スキルアップ
      ボールに対する働きかけ
      ボール獲得への執着心
      走りきる走力と気持ち
      つなぐ意識と、見方を生かすプレー
    メニュー
    AM 基本練習(通常練習の延長・・・個人スキル)
      3、4年生と同じメニュー
    PM 基本練習(通常練習の延長・・・個人スキル複数プレー)
      ランニングパス(パス、ゴロ、フライ) ボールより前に出ない
      ヒット二人目のフォロー モール形成時の後方よりの参画
      集団プレーでのアタック ボールの味方へのパス、手渡し
      ミニゲーム ボールの味方へのパス、手渡し
  8/28の狙い:   組織スキルアップ
      集団プレーでのアタック ボールの味方へのパス、手渡し
      ミニゲーム ボールの味方へのパス、手渡し
タグラグビー
合宿の狙い
   目標: @ オーバーステップをなくそう!
    A パスがうまくなろう!
    B ノックオンをしないようにしよう!
練習メニュー 準備
      全体集合→全体ランニング(グランド1周)→全体で準備運動
      (→ミニとタグに分かれて)
      →健康と美容のスタビライゼーション
  基礎練習
      アタック(パス、キャッチ、ラン)
      ディフェンス(タグ取り、位置取り、オフサイドからのもどり方など)
  アタック&ディフェンス
    低学年
      試合形式、ケーススタディー(1 vs 1、2 vs 1、2 vs 2、2 vs 3)
    中学年、高学年
      試合形式、ケーススタディー(1 vs 1、2 vs 1、2 vs 2、2 vs 3)
  試合
      低学年 VS 低学年、低学年 VS 中学年
      中学年 VS 高学年、中学年 VS 父母・コーチ
      高学年 VS 父母・コーチ    など
  遊び
      中当て、ドッジボール、サッカー など
      ※ 夏季のため気温と相談
  クロージング
      整理体操(体調やケガの有無の確認)
      →今日の確認()
フォトスナップ

選手強化事業第1日目(8月27日)

宿舎に入って夜のお楽しみイベント

選手強化事業2日目(8月28日)

写真の上にマウスをもって行くと写真の下に
← II →のマークが出てきます。
← を押すと前の画面に、→ を押すと次の画面に
移動する事が出来ます。
また、写真の上でクリックすると 別画面で拡大画面
が出てきます。
← →の代わりに写真の左右ににある< >を
クリックすると画面を変えられます。
また、上部のダウンロードのボタンから写真を
ダウンロードできます。