小田原タグラグビー交流会について
普及育成委員会 タグ担当トップページ 神奈川県ラグビーフットボール協会
普及育成委員会 タグ担当 宮内 知
  神奈川県ラグビーフットボール協会 普及育成委員会 タグ担当が財団法人 小田原市体育協会から依頼を受け、タグラグビー教室に数年来講師を派遣しておりました。
 そこに参加していたメンバーが「小田原タグラグビークラブ 」をつくり、今年度のタグラグビー教室を主管していきます。
 そして、最終日に下記要綱に基づく、タグラグビー交流会を開催することになりました。
  神奈川県ラグビーフットボール協会としては、初めて小田原市で開催される「小田原タグラグビー交流会」を是非とも、成功裏に終わるようにサポートしていきたいと思います。
小田原タグラグビー交流会 開催要領
       
1. 目的 小学校体育授業に取り入れられ始めた『タグラグビー』の理解を深めるべく実施中の小田原タグラグビー教室の一環として、ならびに本交流会を通じて小田原地区及び近隣市の小学生の交流と親交を深めることを目的として開催いたします。
2. 主催 小田原市体育協会
3. 主管 小田原タグラグビークラブ
4. 後援 神奈川県ラグビーフットボール協会 普及育成委員会タグ担当
5. 開催日時 平成23年6月19日(日) 9:30〜15:00(予定)
  小雨決行 荒天中止
6. 会場 小田原市城山陸上競技場
  (小田原市城山2-29-1、TEL:0465-22-3549)
    http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/sports/sport-f/shiroyama-stadium/
7. 実施内容  
募集対象
 
低学年 (小学3年生以下)  5〜12チーム
高学年 (小学3年生以上) 5〜12チーム
(3年生は低、高のいずれでも可)
チーム 試合は1チーム5名で行いますので、交代要員を含めできるだけ6名以上でエントリー・対戦してください(各チーム専任の責任者1名を必ず選任してください、また各団体にて(チームではありません)1名、レフリーの御協力をお願いします)。
ルール 神奈川県ラグビーフットボール協会の定めたルールに準ずる。
試合方法 各クラスをブロックにわけ、交流試合を実施する。
スケジュール  
 
 9:30 受付、開会式
10:00 試合開始
14:30 試合終了
14:45 閉会式
8. 参加資格 小田原市、近傍在住・友好チームの小学生
9. 定員 約30チーム、200名(選手のみ)
10. 参加料  
保険料100円/一人
11. 申込方法 別添申込用紙に必要事項を記入の上、下記までメール送信願います。
  小田原タグラグビークラブ 染矢 keitasjp@ybb.ne.jp
  (TEL:080-3495-4746)
12. 問合せ先 同上